パナソニック
パナソニック CS-J567C2

普通の壁掛けクリーニングやってた頃はちょこちょこあったけど、完全分解始めて初。 ヤニまみれのエアコンをお預かりしました。 通常使いの洗剤では歯が立たず業務用の強めの薬剤に変更しながらも、なんとか無事キレイに仕上げることが […]

続きを読む
パナソニック
パナソニック CS-X630D2

当店のエアコン完全分解クリーニングは、配管、電線などを解除して壁から本体を丸ごと外してから行うので、先に冷媒ガスを室外機に閉じ込める(ポンプダウン)作業から開始します。

続きを読む
三菱電機
三菱 MSZ-ZW251

山口県宇部市のお客様(知人でリピーターさん)からのご依頼でのエアコン完全分解クリーニングです。現在は、一戸建てのお客様なら庭先や駐車スペースをお借りして作業(当日仕上げ)させて頂いていますが、防府市外のアパート、マンショ […]

続きを読む
パナソニック
パナソニック CS-227CEX

朝伺ってエアコンをまるごと取り外し持ち帰り。その日のうちに完全分解、洗浄後、夕方までに納品、設置致します。(防府市限定・ノーマルなら2台、フィルター掃除機能付きなら1台のみ)

続きを読む
三菱電機
三菱 MSZ-JXV407S

現在一人親方でして、1日当たりノーマルなら2台、掃除機能付きなら1台が限界なんで、どうにか作業スピードを上げるために日々考えながらやっておりますが、とあるエアコン工事屋さんの洗浄動画がヒントになり、熱交換器を洗うスピード […]

続きを読む
日立
日立 RAS-AJ25J

洗浄後にエアコンを組み立てていくわけだけども、注意点はいくつもあるけど、送風ファンを取り付けた直後にやるべきことは、必ず回転させてみることです。回転させてどこかに干渉してるようなら取り付け方がまずいので、勿論正確に付け直 […]

続きを読む
お喜びの声
すごい、すごい、パーフェクト!!

2022/10/28 A.1 においが超すごくてすごくて・・・・。 A.2 すごい、すごい、パーフェクト!! 30年前に購入したエアコンが、汚れ一つなくニオイもまったくありません。←完全分解最強!! すごく汚かった裏側や […]

続きを読む
ナショナル
ナショナル CS-G25S-C

30年前のナショナル製ノーマルエアコン。ぱっと見はキレイだったけど風向フラップにはひび割れ、送風ファンの羽折れなど経年劣化が目立つ機種でした。古い機種はプラスチック部品の可塑剤が抜けて硬化しており、分解作業により慎重さが […]

続きを読む
シャープ
シャープ AY-G25TD

今回のお客様も、業者にエアコンクリーニングを頼むのが初めてとのことで、ネットで探され数ある業者の中から当店をお選び頂けました。理由をお尋ねすると「持ち帰って洗浄する」というのが信頼できるポイントとのこと。発信する側として […]

続きを読む
長府製作所
長府 RAY-4030SVX

3年前に普通のエアコンクリーニングをさせて頂いたお客様より、完全分解のご依頼を頂きました。恐らくマメにフィルター掃除などされてた様子で、フィルター、熱交換器はかなりキレイでしたが、やはりどこのお宅でも最初にカビ始める送風 […]

続きを読む