「完全分解」エアコンクリーニング(おすすめ!)

本体を壁から丸ごと取り外し、文字通り部品を最後の一点になるまで完全に分解。

他社での洗浄後すぐカビが生えてきた、ニオイが取れなかった、天井、壁が近くて断られた機種こそ安心してお任せ下さい!

壁から丸ごと降ろすので設置状況に関係無く、一番の異臭元の熱交換器、送風ファンを洗剤溶液へのつけ置き後、業務用ケルヒャーでの「超」高圧洗浄でカビと異臭を完全除去。ほぼエアコン出荷時の状態に戻せるのが最大の特徴です!

【1台あたりの所要時間】

(選べるメニューは3パターン)(所要時間)
①防府市及び片道45分圏内1台限定/朝取り外し→持ち帰り→当日15:00~16:00以降お取り付け取り外し:20分~1時間/取り付け:45分~1.5時間
②朝から庭先で洗浄(当日取り付け)/フィルター自動掃除機能付きは1台のみ・ノーマルなら2台洗浄可5~9時間
③持ち帰り洗浄(後日お取り付け)取り外し:20分~1時間/取り付け:45分~1.5時間

【1台あたりの基本料金/山口県内・交通費無料】

フィルター自動掃除機能無し(ノーマル)フィルター自動掃除機能付き(※冷房能力5.6kw以下)フィルター自動掃除機能付き(※冷房能力6.0kw以上)飲食店や土足事務所など▶業務用でお使いの場合
27,000円30,000円33,000円27,000円~(要見積り)
(※冷房能力は本体下面ラベル及び取扱説明書に記載があります)

【各種追加料金・割引】

・ダイキン-フィルター掃除機能付き+換気・加湿機能付き(うるさらX他)追加3,000円
富士通ノクリア-サイドファン付き/三菱電機・霧ケ峰-型番MSZ-FZ~シリーズ/シャープ-エアレスト他追加5,000円
▶ 高所作業費(一戸建てやアパートの2階以上に設置のエアコンの「室外機が1階地面置き、瓦屋根上置き、高所バケット置きなど」で、エアコン本体右側配管の場合など/設置状況による)
高所作業
追加5,000円~(お気軽にお問い合わせ下さい)
▶ 天井裏作業を伴う場合(天袋隠蔽配管)追加5,000円~(お気軽にお問い合わせ下さい)
▶ 取り外し時に配管の切断が必要だった場合(要フレアー加工、ユニオン接続)
追加5,000円(お気軽にお問い合わせ下さい)
▶ エアコン取り付け費用(別の場所へ移設/お引っ越し後の設置/新規取り付け等)2025年5月末まで15,000円~ (防府市及び周辺限定/要お見積り)
複数台注文割引(完全分解洗浄のみ/簡易洗浄は対象外)1台あたり1,000円引き
保証損害保険加入済み/1年間のにおい保証(ペット飼育等による通年のエアコン稼働については対象外)
(以上全て税込み価格です)

お電話でもメールでも、お問い合わせは今すぐ!

エアコンクリーニング/一般的な方法(簡易洗浄)

全面パネルを外します
熱交換器を表のみ洗浄

本体を壁に取り付けたまま、可能な範囲で分解、洗浄します。(大手同様の一般的な方法)

熱交換器は表面のみ、送風ファンも取り付けたまま一般的なプロ用高圧洗浄機で丁寧に洗います。

【所要時間:1台あたり1~3時間】

フィルター自動掃除機能付きは機種によりご対応(基本は丸ごと外す完全分解/型番で判断できます。ご相談下さい)。

ぱっと見キレイにはなり▶ 2021年まで13年間、大抵お喜び頂いていましたが、実は内部の汚れ除去率は70%~。異臭完全除去の保証はできません。(ノークレームでお願いします/2021年度異臭クレーム率1.7%)ニオイや化学物質に過敏な方には不向きの傾向です。

完全分解エアコンクリーニング以後の定期洗浄、または上記にご納得頂けるご新規様、リピーター様、自己所有ではない備え付けの物(賃貸アパート住まいの方など)、不動産オーナー様や管理会社様向けです。

↓プロしか知らない「エアコンクリーニング」の真実

【1台あたりの料金】

フィルター掃除機能無し(ノーマル)フィルター掃除機能付き(要相談)飲食店や土足事務所など▶業務用でお使いの場合
12,000円(18,000円~/基本は完全分解のみでご対応)12,000円~(要お見積り)
(複数台注文割引はありません全て税込み価格です

【別途交通費がかかります】

防府市・山口市・宇部市・周南市無料
美祢市・山陽小野田市・下松市・光市・旧熊毛町・旧阿東町2,000円
萩市・田布施町・柳井市・平生町3,000円
下関市・岩国市・上関町・阿武町・周防大島町・和木町4,000円
(簡易洗浄のみです)

お電話でもメールでも、お問い合わせは今すぐ!

室外機クリーニングについて

エアコン(室内機)の異臭と、室外機の汚れは無関係です。

エアコンの効きが悪いような気がする場合、室内機の汚れ、施工不良による長期に渡ってのガス漏れ(ガス不足)による原因がほとんどです。

余程のことが無ければ、室外機クリーニングは必要ありません。

室外機の設置場所が、国道や主要道路沿い(土埃等)、郊外や山間部で常時日陰(カビや苔等)で明らかに室外機の熱交換器が目詰まりしている場合のみご検討下さい。(室外機クリーニングをすすめる業者は単に「客単価を上げたい」だけです。ご注意下さい。)

室外機クリーニング料金:1台 10,000円(税込み)

各種クレジットカード・電子マネーをご利用になれます。

※当店の端末では一括決済しかできません。大抵のクレジットカードは「後から分割」ができるはずですが、ご心配の方はカード会社へお問い合わせ下さい。